豚耳さんぽ

やあ (´・ω・`)
ようこそ、豚耳さんぽへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このブログを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このブログを作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。

南宇都宮~江曽島        訪問日2015年11月22日

前回の続きです。






南宇都宮駅に着いた私達は、まだ帰宅には時間が早い事と昼食を摂るため、江曽島駅まで足を延ばします。






東武宇都宮線の踏切の先には、平行してJR日光線の線路が通っています。






突き当たりには富士重工の北門があり、塀の壁面はキャンバスとして、市民の方々に富士重工が開放し、2年に1回絵は書き換えられています。






絵は小学生からプロレベルまで様々で、通りを歩いていて飽きないです。






芸術には紅葉が一番似合いますね。






アトリエ通りの壁画が切れると、富士重工引き込み線跡です。

以前こちらでは鉄道車両を製造してましたが、平成14年に鉄道車両製造から撤退したため、現在ではわずかな線路がその名残を残しています。






引き込み線跡を過ぎると、宮原運動公園です。

写真は野球場で、この日は恰幅の良いオジサンたちが試合をしてました。






不思議なビルを発見!

何故か壁には扉が付けられています。1階と2階の壁には扉を埋めた形跡がありますが、上の階はそのままです。
巨大迷路の先がこんなだったらと思うと、オラわくわくすんぞ!






昭和の風情が残る食堂を見つけました。詳細は次回。






江曽島駅に到着。

お腹も膨れたので、東武宇都宮駅まで電車で帰ります。