豚耳さんぽ

やあ (´・ω・`)
ようこそ、豚耳さんぽへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このブログを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このブログを作ったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。

栃木県立博物館         訪問日2015年10月18日

続いては、同じ敷地にある、栃木県立博物館に寄ってみます。 この日は偶然、県博デーの日だったようです。 ちなみにイベントは、宇都宮大学のマンドリンクラブのコンサート・クイズチャレンジ・キッズツアー・学芸員の講座等が行われていました。 県立美術館か県立博物館を半年以内に行った方は、その時のチケットの半券を持って行くと、入場料が割引になります。 この日は美術館にも訪れたので、通常より50円安い200円…

栃木県中央公園         訪問日2015年10月18日

美術館をあとにして、桜通りをさらに南下すると、宇都宮市民の憩いの場である中央公園があり、大きな池や沢山の木々に囲まれた都会の中のオアシスです。 栃木県立博物館も併設されており、観光でくる方も多いです。 広さは10.5ヘクタールと都市公園としては、それほどでもありませんが、公園内はきれいに整備されています。 入り口を入ると、きれいに咲いた花たちが出迎えてくれます。 公園内の木々たちも色づき始めて、…

栃木県立美術館         訪問日2015年10月18日

桜美公園を突き進むと、栃木県立美術館が見えてきます。 屋外には彫刻が並んでましたが、何故か近寄ることが出来ずに、離れた場所から見ました。 館内は撮影禁止なので、持ち帰った小冊子を貼ります。 清水登之の作品で、『兵隊と僧侶』(1925年)、作者がスペインを旅したときの作品だそうです。 さり気なく桜を書いてるところが、作者が祖国を思う気持ちを表してる気がします。 これも同じく清水登之の作品で、『パリ…

桜美公園            訪問日2015年10月18日

本日の散歩は、桜通りを南下してみたいと思います。 桜通りとは、松原3丁目交差点と、滝谷町交差点を結ぶ道路で、名前の由来となった桜並木は、現在では消滅してしまい、銀杏並木に姿を変えてしまいしまいました。 桜通りをしばらく歩いていくと、『足利銀行 本店』が見えてきます。 地元の人からは『あしぎん』の名称で親しまれています。 その『あしぎん』の建物の隣に、何やら不思議なオブジェが見えます。 隣のマンシ…

くるまやラーメン 宇都宮鶴田店   訪問日2015年10月15日

この日は私が休日で、カミさんが仕事だったため、晩御飯は外食する事に決定。 何を食べるか迷った挙げ句、久しぶりにラーメンを食べることにしました。 何店舗かあるラーメン店から選んだのは、ラーメンチェーン店の草分け的存在の『くるまやラーメン 宇都宮鶴田店』にお邪魔しました。 実は自宅からは下戸祭店の方が近いのですが、今回はカウンター席が禁煙の鶴田店にしました。 珍しくカウンター席は空いてます。 席に座…